U-NEXT

よくある質問

クレジットカード請求の通知について

クレジットカードでお支払いの場合、同じ月に複数回カード会社から通知が届くことがありますが、重複請求ではないためご安心ください。

 

■お知らせ(通知)の例

A: 請求予定のお知らせ
・ご利用日にカード会社からご利用内容の通知が届く場合があります。

※このタイミングで請求予定額の与信枠を事前に確保しています。
※レンタルや購入でもご利用ごとに届く場合があります。
※月額料金の場合は更新日に届く場合があります。

 

=Aの通知目的=
・クレジットカードのご利用があったことを都度お知らせするための通知です。

 

 

B: 請求のご案内
・1ヵ月分のご利用内容と金額をまとまた「請求/引き落とし」に関するご案内として、カード会社から通知が届く場合があります。

※U-NEXTのみならず対象のクレジットカードで利用された1ヵ月分の内容がすべて含まれています。

 

=Bの通知目的=
・1ヵ月分の全ご利用内容と金額、合計の引き落とし金額をお知らせするための通知です。

 

■注意点

・実際のお支払いはBの通知に基づきます。
・Bの通知から「ご利用明細」の「利用年月日」をご確認いただき、何月ご利用分の請求かを確認することができます。

※確認にはカード会社のWEBサイトやアプリへログインする必要があります。
※2025年8月にスケジュールが変更になりました。
※スケジュール変更の詳しい案内はこちら。  

 

クレジットカード請求の通知について - よくある質問 | U-NEXTヘルプセンター