お知らせ

2024年11月13日 リリース情報

【注意】クレジットカード会社を装うフィッシングメールへの注意喚起

いつもU-NEXTをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    

クレジットカード会社を装った(なりすまし)メールアドレスから偽の請求通知が送信されるケースが増加傾向にあるようです。

 

■はじめに

・U-NEXTドメイン(@unext.jp、@unext-info.jp)から、クレジットカード会社やETC利用照会サービス名義でのお知らせ、ならびに保険料金納付のお願いをお送りすることはありません。

 

■注意点

・フィッシングメールは大変多くの種類が出回っています。

 

覚えのない内容、金額の場合
・契約書や公式サイトで正しい問い合わせ先をご確認のうえ、カード会社から送信されたメールで間違えがないか、早急にカード会社へご確認いただくことをお勧めいたします。

・カード会社が公開している注意喚起の情報も併せてご確認ください。

 

要注意メールの情報も確認
・迷惑メール相談センターでは、要注意メールの情報を公開していますので併せてご確認ください。

※迷惑メール相談センターからの情報はこちら

 

■Yahoo!メールをご利用場合

・「なりすましメール」の受信拒否設定をご検討ください。

※設定方法の説明はこちら

 

■その他

3Dセキュアのご利用をお勧め
・3Dセキュアとは、インターネット上でクレジットカード決済を利用する際に、クレジットカード番号等とは別に、ご本人様のみが知るパスワードの入力を必要とし、安全性を高める方法です。

※ご利用方法はカード会社へご確認ください。

 

公式アプリのご利用をお勧め
・カード会社が提供する公式アプリを使い、利用内容のチェックや各種お手続き、お問い合わせ先の確認をアプリ経由でおこなっていただくことをお勧めします。

※利用速報を通知できるアプリを提供するカード会社もあります。

 

偽サイトで情報を入力した場合
・フィッシングサイト(偽サイト)で決済や決済サービス利用に関する情報を入力してしまった場合、至急お使いの決済サービス会社へご相談いただくことをお勧めします。

 

尚、不審なメールを受信した場合は、メールを削除いただくか、メール本文に記載されたリンク先へのアクセスはお控えいただきますようお願いいたします。

  

U-NEXTでは、引き続き安全性向上のための取り組みを行ってまいります。